【 防犯カメラ ブログ一覧 】

スターライト防犯カメラとは?

2022.08.12  防犯カメラブログ一覧防犯カメラのお役立ち情報:機能編

 

防犯カメラ(監視カメラ)の中に「スターライト防犯カメラ」と呼ばれているカメラがあります。このカメラは暗い場所でもカラー映像で撮影できる様にセンサーの感度を高めた機能を持つ防犯カメラです。このセンサーは「スターライトセンサー」と呼ばれ、カラー撮影の最低照度は0.006Luxです。下の表は明るさの目安を示した表です。

街灯で50Lux、月明かりで1Lux、明るめの星で0.01Luxですので、0.006Luxでカラー映像が撮影できる「スターライトセンサー」は高性能なことがお分かりいただけると思います。

実際の録画映像の写真をご覧ください。左側がスターライトセンサー無しの画像イメージ、中央がスターライトセンサー付きの画像イメージ、そして右側が赤外線での画像イメージです。

防犯カメラ(監視カメラ)の導入をご検討の際は、夜間に暗くなる場所にはスターライトセンサーおよび赤外線の機能を持つ防犯カメラ(監視カメラ)をお勧めします。

 

弊社は福岡県福岡市で1974年から防犯カメラ・監視カメラの販売・設置工事を行っており、今後もお客様の設置場所に適した防犯カメラやシステムをご提案して参ります。

 
【執筆者】株式会社ツバキ 防犯カメラ ブログ担当 HT
 

福岡県福岡市周辺の防犯カメラ・監視カメラ・入退室管理・オフィスセキュリティのご相談・設置工事は、創業103年「信頼と実績」のツバキまで >ご相談下さい


2022年